トップページサポートFAQ > RESP-F 本体プログラムの運用上の質問と回答

FAQ よくある質問

RESP-F 本体プログラムの運用上の質問と回答

FAQ一覧

バネ(SUPPORTコマンド)の入力値とフレーム倍率と応力表示の関係が分かりません。

マニュアルに記述が抜けていますが、以下のようにまとめられます。

バネ要素 全体に対する剛性 応力の表示
水平バネ フレーム倍率は無関係 入力値に対応する値
鉛直バネ フレーム倍率がかかる 入力値に対応する値
回転バネ フレーム倍率がかかる 入力値に対応する値
RV 節点間鉛直バネ 元フレームの倍率がかかる フレームの倍率がかかる値
AV 軸間相対バネ 元フレームの倍率がかかる フレームの倍率がかかる値
RH 層間相対バネ フレーム倍率は無関係 入力値に対応する値
このページの先頭へ
製品に関するお問い合わせ・ご相談はこちらまで
このページの先頭へ
製品に関するお問い合わせご相談はこちらまで TEL03-5342-1136 FAX 03-5342-1236 構造計画研究所 エンジニアリング営業部
時刻歴応答解析による設計を支援する総合構造計算プログラム RESP-D
3次元フレーム汎用解析プログラム RESP-F3T
RESP&Bird21メールマガジン配信中